voiceoverinternetprotocolとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > コールセンター用語 > voiceoverinternetprotocolの意味・解説 

VoIP

フルスペル:Voice over Internet Protocol
読み方ブイオーアイピー

VoIPとは、IPネットワーク上で音声伝送を行う技術総称である。特に音声IPパケット埋め込む技法や、音声デジタルデータ化する技法を指す場合が多い。ITU-TによってH.323として勧告されており、インターネット電話社内LAN用いた内線電話などに応用されている。

通信方式のほかの用語一覧
VoIP:  050 plus  Twilio  VoFR  VoIP  VoPN  VoLTE  ユニファイドメッセージング

VoIP

(voiceoverinternetprotocol から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 16:10 UTC 版)

Voice over Internet Protocol(ボイス オーバー インターネット プロトコル)とは、IPを利用して通話をする技術のことである。VoIP(ブイ オー アイピー、ボイップ[1]、ボイプ[2])とも呼ばれる。


  1. ^ VoIP(ボイップ)とは - コトバンク”. 2018年4月23日閲覧。
  2. ^ VoIP - @IT ネットワーク用語事典”. 2018年4月23日閲覧。
  3. ^ 情報通信審議会 電気通信事業政策部会 電話網移行円滑化委員会(第27回)配布資料・議事録”. 総務省 (2017年3月16日). 2017年6月10日閲覧。
  4. ^ 情報通信審議会 情報通信技術分科会 IPネットワーク設備委員会 技術検討作業班(第32回)”. 総務省 (2017年5月18日). 2017年6月10日閲覧。
  5. ^ 繋ぐ機能POIビルに設置する共用L2スイッチの提供方法等に係る事業者間協議状況について”. 「PSTN マイグレーション に係る意識合わせの場 事務局 (2017年5月19日). 2017年6月10日閲覧。
  6. ^ POI(相互接続点)とは - IT用語辞典 e-Words”. 2019年2月27日閲覧。



「Voice over Internet Protocol」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

voiceoverinternetprotocolのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



voiceoverinternetprotocolのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
テレマーケティングジャパンテレマーケティングジャパン
Copyright (C)TELEMARKETING JAPAN, INC
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリVoIPの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVoIP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS