ubiquitin-conjugating enzymeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > ubiquitin-conjugating enzymeの意味・解説 

ユビキチン結合酵素

英訳・(英)同義/類義語:ubiquitin conjugating enzyme

ユビキチンE1-ユビキチン複合体活性化ユビキチン)から受け取り標的タンパクのリジン残基ユビキチン化する酵素

ユビキチン結合酵素

(ubiquitin-conjugating enzyme から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/22 09:29 UTC 版)

ユビキチン結合酵素(ユビキチンけつごうこうそ、: ubiquitin-conjugating enzyme)はE2酵素(E2 enzyme)としても知られ、タンパク質プロテアソームを介した分解の標的とするユビキチン化反応の2番目の段階を担う。稀にubiquitin-carrier enzymeと呼ばれることもある。ユビキチン化は、標的タンパク質のリジン残基へ、76アミノ酸の小さなタンパク質ユビキチンを共有結合によって接着する過程である。タンパク質に対して1つのユビキチン分子によるタグ付けがなされると、さらなるユビキチン化によってポリユビキチン鎖が形成される。ポリユビキチン鎖はプロテアソームの19S調節粒子によって認識され、ATP依存的な標的タンパク質のアンフォールディングが引き起こされる。それによってポリペプチド鎖はプロテアソームの20Sコア粒子を通過できるようになり、そこでプロテアーゼが標的タンパク質を短いペプチド断片へ分解し、リサイクルされる。


  1. ^ “The ubiquitin-proteasome system”. Journal of Biosciences 31 (1): 137–55. (2006). doi:10.1007/BF02705243. PMID 16595883. http://eprints.iisc.ac.in/6416/1/The_ubiquitin-proteasome_system.pdf. 
  2. ^ “Protein interaction analysis of SCF ubiquitin E3 ligase subunits from Arabidopsis”. The Plant Journal 34 (6): 753–67. (2003). doi:10.1046/j.1365-313X.2003.01768.x. PMID 12795696. 


「ユビキチン結合酵素」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ubiquitin-conjugating enzyme」の関連用語

ubiquitin-conjugating enzymeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ubiquitin-conjugating enzymeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユビキチン結合酵素 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS