routineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > routineの意味・解説 

ルーチン

【英】routine

ルーチンとは、特定の処理を行うプログラム一連の命令集合体のことである。ファンクション関数)やプロシージャ一連の手続き)などのことをいう。

プログラム内で使用頻度が高い処理(例えば、データベース接続の手続きなど)を1つのルーチンとして他のプログラムコードから分離し、その処理が必要な際にプログラム内でルーチンを呼び出すようにコーディングしていけば、コーディングした人以外でも分かりやすくメンテナンスしやすいプログラム完成する

プログラム全体進行管理するルーチンを「メインルーチン」、プログラム実行中にメインルーチンや他のルーチンから呼び出され動作するルーチンを「サブルーチン」と呼ぶ。

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  リファレンス  論理演算  論理演算命令  ルーチン  再入可能  サブルーチン  再帰呼び出し


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からroutineを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からroutineを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からroutine を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「routine」の関連用語

routineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



routineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ルーチン】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS