パルス圧縮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パルス圧縮の意味・解説 

パルス圧縮

(pulse compression から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/14 01:36 UTC 版)

パルス圧縮(パルスあっしゅく: Pulse compression)とは、レーダーソナー超音波検査などに広く応用される、距離分解能およびS/N比向上のための信号処理技術である。送信パルスを変調し、受信信号と送信パルスとの相関をとることにより達成される[1]

単純パルス

信号

パルスレーダーが送信できる最も単純な信号は振幅 A搬送波周波数英語版f0 の正弦波を幅 T矩形関数で切り取った正弦波パルスである。このパルスは周期的に送信されるが、そのことはこの項における主題に関係がないので、単パルス s のみを考えるものとする。パルスが時刻 t = 0 から開始するものと仮定すれば、この信号は複素数表記を用いて次のように書ける。

標的が十分離れていれば…
…エコーを弁別することが可能である。
標的が互いに近すぎると…
…エコーは混りあってしまう。

信号の送信に必要なエネルギー

送信パルスの瞬時電力は P(t) = |s|2(t) で与えられる。このパルスの送信に必要なエネルギーは以下のように書ける。

整合フィルタリング前
整合フィルタリング後: エコーが時間的に短縮されている。

パルス圧縮による SNR の改善

パルス圧縮により、信号のエネルギー総量が変更されることはない。しかし、信号のエネルギーは幅およそ T′1/Δfsinc 関数のメインローブに詰め込まれることになる。P を圧縮前の信号パワー、P′ を圧縮後の信号パワーとすると、次の関係式を得る。

整合フィルタリング前: 信号はノイズに埋もれて見えない。
整合フィルタリング後: エコーが見えるようになった。

位相符号化によるパルス圧縮

他にも信号を変調する方法は存在する。位相変調はよく用いられる手法で、この場合はパルスを N 個の長さ T/N のタイムスロットに分割して、それぞれの開始時の位相をあらかじめ定めた規約に基いて決定する。たとえば、位相を変えないタイムスロット(そのスロットでは信号はそのまま送信される)と、信号を π だけシフト(信号の符号反転と等価)するタイムスロットを並べる。位相シフト {0, π} の配列はバーカー符号英語版として知られる手法に則って選ぶ。二種類の位相だけでなくより多くの位相を用いて符号化することもある(多相符号化)。線形チャープの場合と同様、パルス圧縮は相互相関を通じて達成される。

バーカー符号の利点[3]はその単純さ(上述のとおり、 π 位相シフトは符号反転で済む)にあるが、パルス圧縮比はチャープの場合よりも低くなり、またドップラー効果による 1/T を超える周波数変化に対して非常に鋭敏になる。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ J. R. Klauder, A. C, Price, S. Darlington and W. J. Albersheim, ‘The Theory and Design of Chirp Radars,” Bell System Technical Journal 39, 745 (1960).
  2. ^ Achim Hein, Processing of SAR Data: Fundamentals, Signal Processing, Interferometry, Springer, 2004, ISBN 3-540-05043-4, pages 38 to 44.
  3. ^ J.-P. Hardange, P. Lacomme, J.-C. Marchais, Radars aéroportés et spatiaux, Masson, Paris, 1995, ISBN 2-225-84802-5, page 104.

関連文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

すべての辞書の索引



Weblioのサービス

「パルス圧縮」の関連用語







7
30% |||||




パルス圧縮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パルス圧縮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパルス圧縮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS