PROCEDURE DIVISION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:55 UTC 版)
「COBOL」の記事における「PROCEDURE DIVISION」の解説
実行されるプログラムの内、実際の処理部分のコードを記述する。引数を受け取る場合は、「PROCEDURE DIVISION USING 引数名 [, 引数名……]」という書き方をする。 上記3つのDIVISIONを記述したあとやっと「PROCEDURE DIVISION」で実行手順のコードを記述する文法であるため、COBOLは「前置きが長い」言語ともいえる。 COBOLの予約語の数は膨大で、文字数の長いものが多い。
※この「PROCEDURE DIVISION」の解説は、「COBOL」の解説の一部です。
「PROCEDURE DIVISION」を含む「COBOL」の記事については、「COBOL」の概要を参照ください。
- procedure divisionのページへのリンク