pachae
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 08:40 UTC 版)
pachae(パチェ)は、日本のスリーピースバンド。2020年に大阪で結成された。所属事務所はmurffin discs。レコードレーベルはユニバーサルシグマ。
pachae | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2020年 - |
レーベル | murffin discs ユニバーサルシグマ |
事務所 | murffin discs |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
メンバー |
癖のあるアレンジと卓越した演奏技術が魅力。その音楽性からハイブリッドシティポップバンドと称される。
来歴
音山が公園で弾き語りをしていたところ、結成当時のドラムに声を掛けられて意気投合。バンバやさなえ、当時のベースを誘って5人でバンドを結成した[1]。
結成わずか3ヶ月でmurffin discsオーディションにて準グランプリを受賞[2]。
2024年4月にユニバーサルシグマよりスリーピースバンドとしてメジャーデビュー[1]。同年10月には初のタイアップ作品となる「アイノリユニオン」をリリースした。同曲はMX系アニメ『妻、小学生になる。』の主題歌となる[3][1]。
バンド名は造語であり、半濁音が耳に良いらしいと聞いた音山が最も可愛い響きとして”ぱちぇ”と名付けた。しかし、韓国語で”ネギ”という意味であることから英語表記にし、スペルを変えて”pachae”となった。
メンバー
- 音山 大亮(おとやま だいすけ) 別名、ダダ・オトヤマ
- 1月27日生
- ギターボーカル、コンポーザー。鍵盤、ベース、ドラムもこなす。
- 全楽曲の作詞作曲を担当。ジャケットのイラストやバンドのロゴのデザインも手掛ける。
- 小学生の頃からゲーム音楽に熱中し、自作の楽譜を元にピアノで弾いていた。中学生からピアノやデスクトップミュージック(DTM)で作曲を始める。
- 影響を受けたアーティストはMr.Children、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、フジファブリック、ボカロなど[1]。
- 初めて手にしたCDはテツandトモの「なんでだろう」。
- 趣味は登山、ビリヤード、テニス、レトルトカレー収集、ボーリング(ベストスコアは298)。
- いちご検定1級。
- 身長183センチ。
- バンバ
- 8月12日生
- ギター。歌心のあるギタープレイが特徴。
- 洋楽、邦楽、ジャンルを問わず幅広く音楽に親しんでいる。影響を受けたアーティストはAndymori、RADWIMPS、サカナクションなど。ジミ・ヘンドリックスやトム・モレロを影響を受けたギタリストに挙げている。
- 中学時代は野球部に所属していた。左投左打。
- 一度はギターに挫折するも、高校の受験勉強が嫌で再びギターに取り組むようになる。
- 初期メンバーのドラマーは高校、大学の先輩。YAJICO GIRLは高校の軽音楽部の先輩にあたる。
- 趣味は水タバコ、サウナ、麻雀、読書。
- 名古屋でのライブに中日ドラゴンズのTシャツやユニフォームを着て出演したことがある。
- キノコ類が苦手。
- 英検4級。
- さなえ
- 白岡 紗苗(しらおか さなえ)
- 3月3日生
- キーボード。
- 2020年から約4年間、ヤマハエレクトーンデモンストレーター、ライターを務めていた。
- 4歳からエレクトーンとピアノを始め、海外のジャズやR&B、ソウルなどを聴いて育つ。
- 影響を受けたアーティストにアース・ウィンド・アンド・ファイアーを挙げている。
- 大阪音楽大学短期大学部電子オルガン・コース卒業[4]。
- 発酵食品ソムリエの資格取得に向け勉強中。自家製味噌を作ることを目標としている。
- 車の運転、味噌が好き。
作品
ミニアルバム
- GIM(2021年9月29日)
- 遣る方無いブルース
- 冥王星ガール
- ムスカイ・ボリタンテス
- エゴイスティック・レスキュー
- 7
- CAN(2023年6月28日)
- WeLcOmE pOp!!!
- ハツがハツラツ
- ダロウ
- ムヌゥ
- ⊿又ゥ ̅/ ァ ┛л(ムヌゥファンク)
- 生生 CRY
- サブアカダラケ
デジタル・シングル
- 愛は並ぶ(2023年10月6日)
- トロイメライ(2024年1月31日)
- チョウチンカップル(2024年4月24日)
- 非友達(2024年6月12日)
- ダンシング・エモーション(2024年7月17日)
- アイノリユニオン(2024年10月7日)
- ふたりじめ(2025年1月15日[5])
- 君がいない(2025年4月30日[6])
タイアップ
年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2024年 | アイノリユニオン | テレビアニメ『妻、小学生になる。』オープニングテーマ[7] |
2025年 | ふたりじめ | テレビアニメ『この会社に好きな人がいます』エンディングテーマ[8] |
自主企画
年 | 公演名 | 公演日 | 会場 | ゲスト |
---|---|---|---|---|
2024年 | Trick or Trick | 2月16日 | Shibuya eggman | アルカラ、Alaska jam |
2月23日 | OSAKA RUIDO | Alaska jam、ヨナツメ | ||
Trick or Trick vol.2 | 6月14日 | OSAKA RUIDO | SAKANAMON、POP ART TOWN | |
6月22日 | Shibuya eggman | SAKANAMON、EOW | ||
Trick or Trick vol.3 | 11月16日 | TOONICE | DeNeel、夕方と猫 | |
11月20日 | CLUB UPSET | ペンギンラッシュ、KADOMACHI | ||
11月22日 | OSAKA RUIDO | 不眠旅行 | ||
11月28日 | Shibuya eggman | Mellow Youth、Broken my toybox | ||
2025年 | Trick or Trick vol.4 | 5月9日 | enn 3rd | Alaska jam、Azule Orchid、Umisaya |
5月25日 | TOONICE | Meiyo、Mellow Youth | ||
5月31日 | Queblick | DeNeel、Viewtrade | ||
6月13日 | OSAKA RUIDO | osage | ||
6月19日 | ell.SIZE | Hwyl、おとなりにぎんが計画 | ||
6月20日 | Shibuya eggman | フレンズ |
出演
- FM802 RADIO∞INFINITY(2024年4月25日)
- Date FM Morning Brush(2024年10月4日)
- エフエム青森 ラジmott!(2024年10月4日)
- TBCラジオ シロクジTUNE(2024年10月4日)
- エフエム山形 RAMP(2024年10月4日)
- FMヨコハマ Tresen(2024年10月8日)
- FM-FUJI Bumpy(2024年10月10日)※リモート出演
- ラジオ日本 Happy Voice! from YOKOHAMA(2024年10月11日)
- FM新潟 SOUND SPLASH(2024年10月18日)
- NHK-FM ミュージックライン(2024年10月18日)
- ラジオ大阪 オトナ女子モーニングワイド ハッピー・プラス(2024年10月23日)
- FM802 EVENING TAP(2024年10月23日)
- FM滋賀 Style!(2024年10月24日)
- FM大阪 LOVE FLAP(2024年10月24日)
- Kiss FM KOBE Kiss Music Presenter(2024年10月24日)
- α-STATION LIFT(2024年10月24日)
- ZIP-FM OVER VIEW(2024年10月30日)
- FM福岡 MORNING JAM(2024年10月31日)※1day jack
- FM福岡 ~Ultra Radio Connection~DIG!!!!!!!!FUKUOKA(2024年10月31日)※1day jack
- FM福岡 Hyper Night Program GOW!!(2024年10月31日)※1day jack
- AIR-G' Be My Radio(2024年11月14日)
- FM NORTH WAVE GOGO RADIO COMPANY(2024年11月14日)
- HBCラジオ アフタービート(2024年11月24日)
- pachae×FM FUKUOKAスペシャルトーク&ライブ(2024年12月1日)
- 日本テレビ バズリズム02(2025年1月24日)
- テレビ東京 超音波(2025年1月24日)
- TBS PLAYLIST(2025年1月28日)
- FMヨコハマ Kiss & Ride(2025年1月30日)※音山のみ出演
- 音泉 ポルカドットスティングレイ雫の「このラジオに好きな人がいます」(2025年2月3日)※音山のみ出演
- テレビ東京 プレミアMelodiX!(2025年2月24日)
- TBS PLAYLIST(2025年2月25日)
出典
- ^ a b c d 【インタビュー】群雄割拠のポップシーンに現れた新星3ピースバンド・pachae、その変幻自在な音世界の源泉を探る rockinon.com 2024年10月2日付配信記事
- ^ pachae、只者ではない。まさにポップ七変化! rockinon.com 2023年7月8日付配信記事
- ^ 2024.10.10 pachaeがアニメ『妻、小学生になる。』の主題歌を担当 「いつか鳥肌が立つような曲を作りたい」ENCOUNT. 2024年10月10日閲覧
- ^ pachae「グループ初のタイアップ作品を得て“音楽へ情熱をそそぎ続ける”3人が語ったルーツ」INTERVIEW STREAM 2024年10月10日付配信記事
- ^ “pachae、アニメ『この会社に好きな人がいます』ED主題歌「ふたりじめ」のリリックビデオ公開&自主企画イベント開催を発表”. SPICE(株式会社イープラス) (2025年1月15日). 2025年1月21日閲覧。
- ^ “pachae、春ソング「君がいない」のMV撮影は日本家屋とエレクトロ感”. BARKS (2025年4月30日). 2025年5月2日閲覧。
- ^ “pachaeのアニメ「妻、小学生になる。」OP曲MVでドラマ版・万理華演じた毎田暖乃がダンス”. 音楽ナタリー (2024年10月7日). 2025年1月21日閲覧。
- ^ “pachae(パチェ)、TVアニメ『この会社に好きな人がいます』エンディング主題歌に新曲「ふたりじめ」を書き下ろし!”. リスアニ!(株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ) (2024年11月12日). 2025年1月21日閲覧。
外部リンク
- pachae - murffin discsホームページ
- pachae (@pachae_official) - X(旧Twitter)
- pachae (@pachae_official) - Instagram
- pachae (@pachae_official) - TikTok
- pachae - YouTubeチャンネル
- メンバー
- 音山大亮 【pachae】 (@otoyamadaisuke) - Instagram
- バンバ (@pachae_bambam) - Instagram
- さなえ (pachae) (@sanae_pachae) - Instagram
- pachaeのページへのリンク