octaveとは? わかりやすく解説

オクターブ【(フランス)octave】

読み方:おくたーぶ

全音階で、ある音から8番目の音。また、その2音間のへだたり完全8度音程をなし、物理的には両音の振動数は1対2となる。


オクターブ[octave]

ある音と8度離れた音(完全8度音程)、8番目の音。音の振動比(周波数比)が1対2の関係になる音。音名が同じで音域が違う音のこと。8度上は1オクターブ上、15度上は2オクターブ上の音という。下の時は1オクターブと言う


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「octave」の関連用語

octaveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



octaveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS