mopera情報サービスHot's
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 00:21 UTC 版)
「M-stage」の記事における「mopera情報サービスHot's」の解説
1999年にNTTドコモの実質的なインターネットサービスプロバイダであるmoperaのコンテンツ提供サービスとして「mopera有料情報サービスHot's(月額税抜100円)」が開始されたのがM-stageの源流である。 このコンテンツ情報配信サービス部分はM-stageの展開により、2001年にHot'sから有料コンテンツ配信が上下分離する形でメニューサイト部分が「#インフォゲート」と改称されサービスイン(月額税抜100円)。Hot'sは有料コンテンツ課金プロバイダサービス「mopera情報サービスHot's(月額無料)」となる。1999年当時には既に無料版のHot'sが存在していたが、インフォゲート・M-stageのほかmopera関係の有料オプションサービスを利用する場合も有料版のHot'sへの加入が必須であった。2002年8月には情報サービスHot'sもインフォゲートへ統合された。
※この「mopera情報サービスHot's」の解説は、「M-stage」の解説の一部です。
「mopera情報サービスHot's」を含む「M-stage」の記事については、「M-stage」の概要を参照ください。
- mopera情報サービスHot'sのページへのリンク