最大積載量
そのクルマに積載することができる最大重量のこと。最大積載量は、保安基準ではトラックなどへ積載することができる荷物の最大重量を意味し、乗員の重量は含めない。最大積載量の設定には、そのクルマの安全な運行を確保し、公害を防止することができる範囲内にすることに加え、クルマの構造上の能力(許容限度、タイヤの許容荷重、エンジンの能力など)が考慮される。なお、道路運送車両法においては、軽トラックの最大積載量が350kg以下に制限されている以外は最大積載量の違いによる車種の区分けはないが、道路交通法では、最大積載量が5t以上のトラックなどは大型車に該当する。
同義語 最大積載質量参照 オーバーロード、車両総重量、積車状態
- maximum loading capacityのページへのリンク