マスターシリンダー
ペダル踏力を液圧に変換し、ホイールシリンダーなどにブレーキ液を圧送する装置。基本的に圧力室がひとつのシングルマスターシリンダーと、独立した2つの圧力室をもつタンデムマスターシリンダーに分類される。タンデムマスターシリンダーは、2系統ブレーキの一方が破損しても残りの系統の液圧は正常に発生するので、ブレーキ用としては、ほとんどこの形式が採用されている。シングルマスターシリンダーは、クラッチ用と2輪車ブレーキ用に用いられている。機構的にはリザーバーと圧力室との連通構造で分類され、コンベンショナル式、センターバルブ式、プランジャー式と、それらの派生がある。タンデムマスターシリンダーでは2つの圧力室で各方式の混成仕様があり、多岐にわたる。
「master cylinder」の例文・使い方・用例・文例
- master cylinderのページへのリンク