involute curveとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > involute curveの意味・解説 

インボリュート曲線

英語 involute curve

歯車基礎円に巻き付けた糸の一点が、基礎円からほどけていくときの軌跡歯形したものをいう。この糸をもうひとつ基礎円にたすきがけ巻き付けて巻き取っていくときの線上を、相手歯と接しながら動くことがわかる。したがってインボリュート歯形を使うと糸やベルトなどで基礎円径と同径プーリー間で回転伝導していることがわかる。この軌跡をインボリュート曲線といい、中心間距離が変わって正し噛み合いができるし、歯形加工しやすい。そのため現在は、歯車のほとんどがインボリュート歯形使用している。ピッチ円半径は、たすきがけの線と円の中心を結ぶ線の交点(ピッチ点)から、それぞれの円の中心までの距離である。

インボリュート曲線

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「involute curve」の関連用語

involute curveのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



involute curveのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS