無機繊維
無機物質を主成分とする繊維の総称。ガラス繊維、セラミックス繊維、炭素繊維(カーボンファイバー)、石綿(アスベスト)などがこれに属する。断熱材のグラスウール、光ファイバー用のガラス繊維など、それ自体で使われるものもあるが、一般的に樹脂や金属の強化繊維として使われることが多い。なお、石綿は天然に産出する唯一の無機繊維である。
反対語 有機繊維無機繊維と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から無機繊維を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 無機繊維のページへのリンク