inline assemblerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > inline assemblerの意味・解説 

インラインアセンブラ

【英】inline assembler

インラインアセンブラとは、C言語C++言語中に直接アセンブリ言語書けるようにするコンパイラ機能のことである。

アセンブルやリンクを別に実行する必要がなくなるため、独立したアセンブラ用いるよりも利便性が増す。また、メモリ使用量減少させ、マイクロプロセッサが持つ拡張命令利用できたり、加えて実行速度高められるなどのメリットを持つ。ただし、ソースコード一部に、低級言語アセンブリ言語書くことになるため、機種依存性高くなり、結果として移植性低くなるというデメリットも持つ。

プログラミングのほかの用語一覧
開発環境:  アセンブラ  アセンブル  インデント  インラインアセンブラ  インクルード  オプティマイザ  オプティマイズ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「inline assembler」の関連用語

inline assemblerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



inline assemblerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【インラインアセンブラ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS