ハイパー4WSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ハイパー4WSの意味・解説 

ハイパー4WS

英語 hyper four wheel steering

ホンダプレリュード搭載され電子制御電動式4輪操舵システムのこと。同位相から逆位相への転換従来タイプよりスムーズに行うため、制御操舵角のほかに操舵角速度車速要素加えることで、高速域では同意相転による操縦安定性、中速域では、おもに逆位相による回頭性アンダーステア抑えなどハンドリング性能の向上、低速域での取りまわし改良している。システムは、前輸を操舵する油圧式パワーステアリングシステムに加え後輪操舵するリヤステアリングアクチュエーター、コントロールユニット車速や舵角を検出する各種センサー(計7つ)で構成される。この電子制御電動方式は、後輪舵角信号伝達制約受けないため、後輪舵角を自由に設定できる利点がある。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ハイパー4WSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイパー4WSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS