ハイマウントアッパーアームダブルウイッシュボーン
前輪ダブルウイッシュボーン式サスペンションのアッパーアームを、タイヤ外径より高い位置に配置しているタイプ。キングピン軸延長線の接地点に対するホイールオフセットを極力詰めることによって、路面の継ぎ目などで生ずるハーシュネスを軽減することが目的。サスペンションの前後コンプライアンスを確保しつつ、操舵感への影響が大きい入力トルクとキャスター角変化を抑制することもできる。最近広く採用されている。
「high-mounted upper arm type double wishbone suspension」の例文・使い方・用例・文例
- high-mounted upper arm type double wishbone suspensionのページへのリンク