emon(Tes.)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > emon(Tes.)の意味・解説 

emon(Tes.)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/26 08:50 UTC 版)

emon(Tes.)
出身地 日本 広島県
ジャンル ロックエレクトロテクノポップ
職業 ボカロPシンガーソングライターDJ
担当楽器 ギター・DTM
活動期間 2002年 -
事務所 TOKYO LOGIC
公式サイト https://www.emonloid.net/

emon(Tes.)は、日本のボカロPシンガーソングライターDJである。ロックエレクトロテクノポップを基調とした楽曲制作を行い、インディーズレーベル「emonloid」から多数の作品を発表。バンド「SHOWBITZ」のボーカル、テクノポップユニット「Tes.」のコンポーザーとして活動していた経験も持つ[1]

経歴

2002年からバンド「SHOWBITZ」のボーカルとして活動を開始[2]。その後、3人組テクノポップユニット「Tes.」として2008年に子供が歌うカフェ系カバー・アルバム『Child's Fantastic Moment』に3曲提供しデビュー[3][要出典]。2010年頃にボカロPとしての活動を開始、2019年に「HATSUNE MIKU EXPO」5周年記念ソング「ラッキー☆オーブ」を担当[4]。2021年に自身が作詞作曲した楽曲「どりーみんチュチュ」が神田沙也加カバーされる[5]。ソングライターとしてもアニメ、ゲーム等へ様々な楽曲を提供中。

VOCALOIDとの出会い

2010年前後に古い友人のクリエイターであるYKSBの家に遊びに行ったときに、「最近、こういうのが出たんだよ」って教えてくれたのが、『初音ミク』であった。その後、ディクシー・フラットラインが作りだした楽曲『Just Be Friends』にとてつもない衝撃を受け、自分の楽曲をニコニコ動画へ投稿し始めた[6]

ディスコグラフィー

  • 2011年
    • 1月16日 emonloid
    • 6月12日 emonloid2
    • 11月19日 emonloid3
  • 2012年
    • 4月28日 emonloid4
    • 12月15日 風町オリュンポス
  • 2014年
    • 1月30日 どりーみんチュチュ
    • 4月26日 emonloid5
  • 2015年4月25日 emonloid-best-
  • 2018年12月30日 emonloid7
  • 2019年5月7日 ラッキー☆オーブ
  • 2020年11月15日 emonloid8

楽曲提供

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  emon(Tes.)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「emon(Tes.)」の関連用語

emon(Tes.)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



emon(Tes.)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのemon(Tes.) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS