dicotとは? わかりやすく解説

dicot

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/13 09:20 UTC 版)

dicot(ディコット)は、福岡県出身の女性2人組ガールポップデュオ。2001年SMEレコーズよりメジャーデビュー。2004年解散。ユニット名は「双葉」という意味。

概要

1997年、福岡県にある福岡女学院に入学後のバーベキューパーティで知り合い、高校時代にバンドを組んでいた「かな」と一緒にカラオケに行き「オーディションを受けよう」と誘われ結成。

博多を中心に路上ライブを行いつつオリジナル曲の作成を行なう。

2000年にインディーズにてdicotをリリース。

2001年、アミューズに所属し、SMEレコーズよりメジャーデビュー[1]

2004年3月31日にdicotの解散を発表。

メンバー

ディスコグラフィー

シングル

  1. ア★イ★ツ(2001年4月25日)オリコン91位
    1. ア★イ★ツ[3:25](作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    2. えら呼吸[3:52]
    3. 春黄色の中で[3:32]
    4. ア★イ★ツ (カラオケ)[3:21]
  2. ハッカドロップ(2001年7月4日)
    1. ハッカドロップ[2:42](作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    2. ハッカドロップ(少林寺拳法バージョン)[2:29]
    3. 7月20日の空の下の僕の気持ち~そして丘の上のキラリと輝く星を見てあなたはどう思うカシラ?~[3:49](作詞:かな/作曲:しの/編曲:野山昭雄)
    4. ハッカドロップ(カラオケ)[2:39]
  3. 一人ぼっち(2002年2月27日)
    1. 一人ぽっち[3:42](作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    2. 無添加のアウストラロピテクス[3:35](作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    3. 弱虫[3:36](作詞・作曲:しの/編曲:野山昭雄)
  4. 二十五回目の夏(2002年8月21日)
    1. 二十五回目の夏[3:54](作詞:dicot/作曲:杉真理/編曲:石川鉄男
    2. とある昼下がり[4:01](作詞・作曲:しの/編曲:百石元)
    3. 休みなさいっと…[4:21](作詞:かな/作曲:かな・百石元/編曲:百石元)
    4. 二十五回目の夏(カラオケ)[3:54]
  5. 太陽がくれた季節/あの素晴らしい愛をもう一度青い三角定規/ザ・フォーク・クルセダーズをパンクカバー 2003年5月21日/2004年7月7日)
    1. 太陽がくれた季節[2:56](作詞:山川啓介/作曲:いずみたく/編曲:本間昭光
    2. あの素晴らしい愛をもう一度[3:53](作詞:北山修/作曲:加藤和彦/編曲:本間昭光)
      • MBS「みんなの甲子園」の挿入歌、この二曲は当初番組オリジナル曲扱い

アルバム

  1. dicot(2000年2月15日)インディーズミニアルバム
    1. 凸凹の人生(作詞:はやせかな/作曲:はやせかな)
    2. はっか(作詞:はやせかな/作曲:はやせかな)
    3. 駅長おすすめの唄(作詞:むらせしの/作曲:むらせしの)
    4. 貧(作詞:はやせかな/作曲:はやせかな)
    5. たまねぎ(作詞:はやせかな/作曲:おかむらよしなり)
  2. 明日に向かっていきましょう(2003年9月10日)オリコン292位
    1. ア★イ★ツ(Album Mix) (作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    2. 太陽がくれた季節(作詞:山川啓介/作曲:いずみたく/編曲:本間昭光)
    3. 一人ぼっち(作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    4. I am 果汁が100%(作詞:dicotとファン/作曲:しの/編曲:本間昭光)
    5. ハッカドロップ(作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    6. めめしくて(作詞・作曲:しの/編曲:野山昭雄)
    7. 明日に向かっていきましょう(作詞:dicot/作曲:しの/編曲:野山昭雄)
    8. 喧嘩上等(作詞・作曲:かな/編曲:野山昭雄)
    9. 二十五回目の夏(作詞:dicot/作曲:杉真理/編曲:石川鉄男)
    10. あの素晴らしい愛をもう一度(作詞:北山修/作曲:加藤和彦/編曲:本間昭光)
    11. よろしく(作詞・作曲:しの/編曲:野山昭雄)
    12. サルの恋心(Live Version) (作詞・作曲:かな)

出演

テレビ番組

ラジオ

インターネット

  • ふたば・すてえしょん(隔週水曜日21:00 - 21:30)

CM

  • 麻生情報ビジネス専門学校CM(凸凹の人生)

参加作品

  1. Girls Style Vol.1 -21st century ニューパワー編-(2001年09月19日)
    11.ア★イ★ツ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ AMUSE”. 2021年5月5日閲覧。

関連項目

外部リンク


dicot

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/06 21:10 UTC 版)

花奈」の記事における「dicot」の解説

収録曲についてはdicot#ディスコグラフィー参照

※この「dicot」の解説は、「花奈」の解説の一部です。
「dicot」を含む「花奈」の記事については、「花奈」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「dicot」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dicot」の関連用語

dicotのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dicotのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのdicot (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの花奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS