diavolezzaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > diavolezzaの意味・解説 

ディアボレッツァ【Diavolezza】

読み方:でぃあぼれっつぁ

スイス東部グラウビュンデン州サンモリッツ近郊展望地標高2984メートル。ベルニーナ急行のベルニーナディアボレッツァ駅よりケーブルカー結ばれる。ベルニーナアルプスとペルス氷河一望できる

ディアボレッツァの画像
ディアボレッツァから望むベルニナアルプス/撮影・Stephan A. https://goo.gl/QgMVzN
ディアボレッツァの画像
ディアボレッツァ駅/撮影・m.prinke https://goo.gl/uG3Gsg

ディアヴォレッツァ

(diavolezza から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 09:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ディアヴォレッツァDiavolezza)は、スイス東南部、エンガディン地方のベルニナ沿線にある山。標高2973m。麓の鉄道駅、ベルニナ・ディアヴォレッツァから大型ロープウェイが山頂の展望台まで結んでいる。山頂からピッツ・パリュ (3905m)、ベラヴィスタ (3922m)、ピッツ・ベルニナ (4049m[1]) など、ベルニナ・アルプスの名峰とペルス氷河の壮大なパノラマが広がる。

山頂にはレストランと山岳ホテルもある。山岳ホテル、ベルグハウス・ディアヴォレッツァでは2人部屋からドミトリー形式の大部屋まで利用可能。ヨーロッパで最も標高が高いジャグジーも備えている。

夏季はディアヴォレッツァを出発点として、ペルス氷河とモルテラッチ氷河の上を歩くガイド付きトレッキングツアーに参加することもできる。冬季はディアヴォレッツァの東に位置するピッツ・ラガルプと合わせ、エンガディン地方の主要スキーエリアのひとつを形成している。ディアヴォレッツァ山頂からモルテラッチ駅まで滑り降りる上級者向き氷河スキーのコースもある。

ディアヴォレッツァからのパノラマ。左からピッツ・パリュ、ヴェラヴィスタ、ピッツ・ベルニナ、ピッツ・モルテラッチ

アクセス

サン・モリッツからレーティッシュ鉄道でベルニナ・ディアヴォレッツァ駅まで約40分(ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅は降車のリクエストが無い時は通過する駅なので、車内の降車ボタンを押すか、車掌に申告が必要)。ベルニナ・ディアヴォレッツァ駅から107人乗りのゴンドラリフトに乗って10分。大型ロープウェイは11月下旬~12月下旬のメンテナンス休業期間を除き、通年運行。強風など悪天候時は運行停止になる場合がある。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『地球の歩き方 2016〜17 スイス』ダイヤモンド・ビッグ社、2016年、219頁。ISBN 978-4-478-04886-3

出典

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「diavolezza」の関連用語

diavolezzaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



diavolezzaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディアヴォレッツァ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS