クリックホイールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータ > ハードウェア > 入力機器 > クリックホイールの意味・解説 

クリックホイール

【英】click wheel

クリックホイールとは、入力装置一種で、タッチ操作およびクリック操作可能な円形タッチセンサーのことである。

クリックホイールはApple携帯オーディオプレーヤーiPod」などに搭載されている。円をなぞるようにしてカーソル移動スクロールなどの操作軽快に行うことができ、クリック長押し決定などの操作が行える。

クリックホイールは、iPod旧世代モデル搭載していた「タッチホイール」に替わる入力装置として搭載された。iPodiPod classic)の他、iPod nanoiPod miniなどにも搭載されている。ちなみにiPod shuffleでは「コントロールパッド」と呼ばれる入力装置搭載されている。

入力装置のほかの用語一覧
マウス:  グラバーハンド  クリック  クリックロック  クリックホイール  Microsoft SideWinder Mouse  Microsoft Arc Mouse  Magic Mouse




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からクリックホイールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からクリックホイールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からクリックホイール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリックホイール」の関連用語

クリックホイールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリックホイールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【クリックホイール】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS