beta glucanとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > エイズ用語 > beta glucanの意味・解説 

β-D-グルカン

Beta-Glucan

【概要】 臨床検査項目名正式には(1→3)-β-D-グルカン。β-D-グルカンは真菌主な細胞壁構成成分血中濃度測定することにより、体の内部発生しているカンジダ症ニューモシスチス肺炎の診断治療経過観察役立てている。基準値は10pg/mLで20以上は明かな高値で、菌種特定するための検査が必要。クリプトコッカス症ではあまり上昇しない。 

《参照》 ニューモシスチス肺炎カンジダ


βグルカン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「beta glucan」の関連用語

beta glucanのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



beta glucanのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS