basename
basename — パス中のファイル名の部分を返す
説明
string basename ( string path [, string suffix] )この関数は、ファイルへのパスを有する文字列を引数とし、 ファイルのベース名を返します。ファイル名が、 suffix で終了する場合、 この部分もカットされます。
Windows では、スラッシュ(/) とバックスラッシュ (\) の両方がディレクトリ区切り文字として使われます。 その他の環境ではスラッシュ(/)になります。
例 586. basename()の例
<?php
$path = "/home/httpd/html/index.php";
$file = basename($path); // $file は "index.php" に設定される
$file = basename($path,".php"); // $file は "index" に設定される
?>
注意: パラメータ suffixは、 PHP 4.1.0 で追加されました。
dirname() も参照ください。
basename
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 09:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動basename(ベースネーム)は パス名 を与えると、最後のスラッシュ ('/') までの部分を削除した文字列を返すUNIX のプログラムである。
使用法
Single UNIX Specification における basename の仕様は以下のようになっている。
basename string [suffix]
- string
- パス名
- suffix
- 指定されたとき、basename は suffix も削除する。
例
$ basename /usr/home/jsmith/basename.wiki ki basename.wi
効率
basename が受け取れるパス名の数は一つに限られているので、シェルスクリプトの内部ループ内で使用するには効率が悪い。
while read file; do
basename "$file"
done < ''some-input''
上記のスクリプトでは入力の各行毎に別のプロセスを起動することになる。このため、典型的には sed が代わりに用いられる。
sed 's/.*\///' < ''some-input''
関連項目
外部リンク
- return non-directory portion of a pathname (英語)
- Manpage of BASENAME GNU 版。JM Project (日本語)
- basename(1) man page(SunOS リファレンスマニュアル)(日本語)
- basename(1) man page(HP-UX リファレンス)(日本語)
|
固有名詞の分類
- base nameのページへのリンク