アボイド・ノートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 音楽用語 > アボイド・ノートの意味・解説 

アボイド・ノート[avoid note]

アベイラブル・ノート・スケール上でそのコード機能邪魔してしまう音のこと。たとえば、トニック時のCのコードでFの音はsus4感じさせてしまうためアボイド・ノートになる、という具合である。絶対に使ってはいけない音という意味ではなく経過音として短い音符で使う分には問題がない。


このページでは「音楽用語辞典」からアボイド・ノートを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアボイド・ノートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアボイド・ノート を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アボイド・ノートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アボイド・ノートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2025 GRAS Group, Inc.RSS