Zboxとは? わかりやすく解説

zbox

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/13 19:09 UTC 版)

zbox
出身地 日本 東京都昭島市
ジャンル
活動期間 2000年
メンバー
  • 大竹幸尚(ボーカル・作詞・作曲)
  • 堀越昌司(ピアノ・編曲・サウンド・プロデュース)
  • 高橋克弥(ドラム)
  • 永谷悟郎(コントラバス)

zbox(ジーボックス)は日本のジャズバンド

概要

1920年代~1950年代のスタンダード・ナンバーとオリジナル曲をレパートリーにしたポップス曲を演奏する。三拍子ジャズ系のリズムを基調としたオリジナル曲のポップスバラードが特徴。

来歴

2000年11月、当時、東京都昭島市に存在したライブハウスを拠点に結成された。

ボーカル大竹が作詞・作曲、ピアノ堀越が編曲・サウンド・プロデュースを担う。

ライブ等コンサート出演は、ミニマム編成では大竹のボーカルと堀越のピアノでの演奏。

大型系コンサート会場では、コンボ編成、ビッグバンド編成とメンバー編成と変化させている。

少数編成では、紅一点として女性トランペット/女性サックスを起用することが多くみられる。

メンバー

  • 大竹幸尚(ボーカル・作詞・作曲)
  • 堀越昌司(ピアノ・編曲・サウンド・プロデュース)
  • 高橋克弥(ドラム)
  • 永谷悟郎(コントラバス)
    • ほかエキストラ・メンバー。
    • メンバーは大竹以外、エキストラ・メンバーも含め、音楽系大学出身者。

作品

テレビ番組
CM
  • 「リフレの杜」音楽。楽曲タイトルは「melody0816」。
    • 大竹幸尚が器楽曲を作曲。
    • 堀越昌司が編曲・サウンド・プロデュース。
  • ELLCOS JAPAN「Mr.ハビット、山口リエ」音楽。
    • 大竹幸尚が器楽曲作曲。
    • 堀越昌司が編曲・サウンド・プロデュース。
CD

出演

各地、ライブ等コンサート会場での演奏のほか、催事会場、プライベート・パーティー会場での演奏出演。

参考文献

zboxパンフレット内に大竹幸尚のコメントが掲載されている。

いい女と袂を分っても、Rock'n Rollブッ飛ばして「ザマァみやがれ!」ってな感じだったんだけど、これが何度も重なってくるとね、「…あれ、ちょっと待て」ってなるんですよ。

胸の、ここいらへんがキューっといたくてさ、そんな気持ちを持て余すようになっちゃってね。

ほとほとヤキがまわりそうになったとき、スタンダード・ナンバーに出会ったわけですよ。それがさ…

あたしを月につれてって
星の間であそばせて
次の星でも あなたに抱かれたいの
そしたら、キスの味も変わるかしら
次の星では嘘ついちゃ いや
正直でいてね
そしたら あたし、次の星でもあなたを愛するわ

…とか言っちゃうんだぜ、まいったよ。

切なくってやりきれない気持ちも、甘いフレーズに癒されて、いい女の胸に懐かれて「きっと平気よ」なんて言われてる感じでね。

外部リンク


Z-BOX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 08:35 UTC 版)

パズドラZ」の記事における「Z-BOX」の解説

D-エナジー消費することでおふだやモンスターエッグ及びチップ出現する装置ディストピア編のダンジョンある程度進んでいくと、出現するアイテムバリエーション増え同時に消費するD-エナジー上がる

※この「Z-BOX」の解説は、「パズドラZ」の解説の一部です。
「Z-BOX」を含む「パズドラZ」の記事については、「パズドラZ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Zbox」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Zboxのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Zbox」の関連用語

Zboxのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Zboxのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのzbox (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのパズドラZ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS