ZARD tribute
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 14:02 UTC 版)
『ZARD tribute』 | ||||
---|---|---|---|---|
SARD UNDERGROUND の トリビュート・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | GIZA studio | |||
プロデュース | 長戸大幸 | |||
チャート最高順位 | ||||
SARD UNDERGROUND アルバム 年表 | ||||
|
『ZARD tribute』(ザード・トリビュート)は、SARD UNDERGROUNDの1枚目のアルバム。2019年9月18日にGIZA studioより発売された。規格品番はGZCA-5295。
内容
- ZARDのトリビュートバンド[2]であるSARD UNDERGROUNDのメジャー・デビュー作であり、ZARDのカバーで構成されているが、一部はFIELD OF VIEWのカバーもある。
- ジャケットのデザインはZARDの7枚目のアルバム『TODAY IS ANOTHER DAY』をモチーフにしたものとなっている [3]。
- 本作の発売を記念し、発売前日の9月17日より6日間、収録曲の歌唱映像が1日1曲ずつ公開され、公式YouTubeチャンネルで視聴することができる [4]。
収録曲
全作詞: 坂井泉水。 | ||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | |
---|---|---|---|---|
1. | 「君がいない」 | 栗林誠一郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
2. | 「愛は暗闇の中で」 | 栗林誠一郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
3. | 「揺れる想い」 | 織田哲郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
4. | 「マイ フレンド」 | 織田哲郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
5. | 「突然」 | 織田哲郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
6. | 「負けないで」 | 織田哲郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
7. | 「心を開いて」 | 織田哲郎 | 徳永暁人 / 長戸大幸 | |
8. | 「DAN DAN 心魅かれてく」 | 織田哲郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
9. | 「あの微笑みを忘れないで」 | 川島だりあ | GAK / 長戸大幸 | |
10. | 「きっと忘れない」 | 織田哲郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
11. | 「Don't you see!」 | 栗林誠一郎 | 徳永暁人 / 長戸大幸 | |
12. | 「少女の頃に戻ったみたいに」 | 大野愛果 | 徳永暁人 / 長戸大幸 | |
13. | 「もう少し あと少し…」 | 栗林誠一郎 | 鶴澤夢人 / 長戸大幸 | |
14. | 「永遠」 | 徳永暁人 | 徳永暁人 / 長戸大幸 |
楽曲概要
1.君がいない
2.愛は暗闇の中で
- ZARDの1作目のシングルのカップリング曲、44作目のシングル(両A面)の表題曲。
3.揺れる想い
- ZARDの8作目のシングルの表題曲。
4.マイ フレンド
- ZARDの17作目のシングルの表題曲。
5.突然
- FIELD OF VIEWの2作目のシングルの表題曲。坂井が歌詞提供した。坂井によるZARDとしてのセルフカバーが、ZARDの7作目のオリジナルアルバム『TODAY IS ANOTHER DAY』に収録されている。
6.負けないで
- ZARDの6作目のシングルの表題曲。
7.心を開いて
- ZARDの18作目のシングルの表題曲。
- FIELD OF VIEWの4作目のシングルの表題曲。坂井が歌詞提供した。坂井によるZARDとしてのセルフカバーが、ZARDの7作目のオリジナルアルバム『TODAY IS ANOTHER DAY』に収録されている。
- ZARDの3作目のオリジナルアルバム『HOLD ME』収録曲。
10.きっと忘れない
- ZARDの10作目のシングルの表題曲。
- ZARDの19作目のシングルの表題曲。
12.少女の頃に戻ったみたいに
- ZARDの25作目のシングルのカップリング曲。
13.もう少し あと少し…
- ZARDの9作目のシングルの表題曲。
14.永遠
- ZARDの22作目のシングルの表題曲。
タイアップ
マイ フレンド
- 「東北・みやぎ復興マラソン2019」イメージソング
負けないで
- JSPORTS「高校バスケ ウインターカップ2019」テーマソング
脚注
出典
- ^ “ZARD tribute|SARD UNDERGROUND”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年6月8日閲覧。
- ^ KT (2019年8月27日). “ZARDトリビュートバンド SARD UNDERGROUND、ライブイベント登場で名曲披露”. RBB TODAY (イード) 2020年2月8日閲覧。
- ^ “ZARD、トリビュートバンド“SARD UNDERGROUND”が9月アルバムデビュー”. (2019年7月22日) 2020年6月8日閲覧。
- ^ “ZARDのトリビュートバンド“SARD UNDERGROUND”、6日連続でカバーアルバム収録曲映像公開”. (2019年9月18日) 2020年6月8日閲覧。
- ZARD_tributeのページへのリンク