Yell_(超特急の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Yell_(超特急の曲)の意味・解説 

Yell (超特急の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/30 08:11 UTC 版)

Yell
超特急シングル
初出アルバム『Dramatic Seven
B面 「OVER DRIVE」
「Turn Up」
「Synchronism」
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SDR
作詞・作曲 多田慎也(作詞・作曲)
渡辺拓也(作曲)
チャート最高順位
  • 週間4位オリコン
  • デイリー3位(オリコン)
超特急 シングル 年表
Beautiful Chaser
2015年
Yell
(2016年)
超ネバギバDANCE
2017年
ミュージックビデオ
超特急「Yell」MUSIC VIDEO - YouTube
テンプレートを表示

Yell」(エール)は、超特急の11枚目のシングル。2016年3月2日にSDRから発売された。

概要

前作「Beautiful Chaser」から約半年ぶりとなるシングル。なお、2016年のシングルリリースは今作のみである。

「Yell」は、関西テレビフジテレビ系ドラマ「お義父さんと呼ばせて」の主題歌。「結婚」というドラマのテーマに寄り添い、楽曲コンセプトも「ウエディングソング」「人生の応援歌」となった[1]。ミュージックビデオでは、それに加えて家族の中に生まれる「新たな命」と「別れ」を描いている。パフォーマンス面においても、これまでの個性的なシングル曲と異なり、「等身大」の表現や曲の中の登場人物に寄り添ったパフォーマンスが心掛けられている[2][3]

『通常盤』のほか、CanCamの編集部スタッフがプロデュースを手掛けたフォトブックとセットの『初回限定盤』、ライブツアー「超特急 LIVE TOUR 2016 Synchronism ~Shout & Body~ / ~Body & Groovin’~」のライブチケット購入者のみ入手可能な『ツアー盤』の3形態で発売され、オリコンウィークリーチャート4位にランクイン。シングル・アルバム通算10作連続トップ10入り記録を達成した。

収録曲

初回限定盤
  1. 「Yell」 – 5:29
    作詞:多田慎也 / 作曲:渡辺拓也、多田慎也 / 編曲:渡辺拓也
  2. 「OVER DRIVE」 – 4:41
    作詞:喜介 / 作曲・編曲:渡辺拓也
通常盤
  1. 「Yell」
  2. 「OVER DRIVE」
  3. 「Turn Up」 – 3:44
    作詞:Kabashima Kenji / 作曲:BAGUZERO、Kabashima Kenji / 編曲:BAGUZERO
ツアー盤
  1. 「Yell」
  2. 「Synchronism」 – 3:53
    作詞:古屋真 / 作曲:SiZK、Stephen McNair / 編曲:Stephen McNair

タイアップ

曲名 タイアップ
Yell 関西テレビフジテレビ系「お義父さんと呼ばせて」主題歌

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yell_(超特急の曲)」の関連用語

Yell_(超特急の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yell_(超特急の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYell (超特急の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS