ヴィトルド・マリシェフスキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > ロシアの作曲家 > ヴィトルド・マリシェフスキの意味・解説 

ヴィトルド・マリシェフスキ

(Witold Maliszewski から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/20 06:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヴィトルド・マリシェフスキ
Витольд Осипович Малишевский
基本情報
出生名 ヴィトルド・マリシェフスキ
Витольд Осипович Малишевский
生誕 1873年7月20日
ロシア帝国モヒリーウ・ポジーリシキー
死没 1939年7月18日
ポーランド第二共和国ザレシエ
職業 作曲家

ヴィトルド・マリシェフスキWitold Maliszewski, 1873年7月20日 ロシア帝国(現ウクライナ)モヒリーウ・ポジーリシキー1939年7月18日 Zlesie)はロシア帝国で活躍したポーランド人作曲家教育者。ヴィトリド・オシポヴィチ(またはヨシフォヴィチ)・マリシェフスキー(ロシア語: Витольд Осипович Малишевский, Витольд Иосифович Малишевский)のロシア名でも知られる。

ペテルブルク音楽院にてニコライ・リムスキー=コルサコフに師事[1]。卒業後は、ミトロファン・ベリャーエフ音楽サークルの同人となった。1913年にオデッサ音楽院を創設して初代院長を務め、門下よりダヴィッド・オイストラフエミール・ギレリスヤコフ・ザークらを輩出する。

ロシア革命成立後は、ボリシェヴィキの執拗な迫害を逃れて1921年ポーランドに出国した。1925年から1927年までショパン音楽学校で教鞭を執り、ワルシャワ音楽協会の総裁も務めた。1927年には第1回ショパン国際コンクールの委員長を、1931年から1934年までポーランド教育省の音楽局長を担当した。1931年から没年までワルシャワ音楽院の教授に迎えられ、ヴィトルド・ルトスワフスキやミコラ・ヴィリンスキー、フェリクス・ウヮブィンスキ、フェリクス・ルィビツキらを育成した。

1939年、祖国ポーランドの滅亡を目前にしてワルシャワ郊外で没した。65歳。ほどなくしてワルシャワはナチス・ドイツに占領され、音楽院は閉鎖された。

参考書籍

  • Wrocki E., W. Maliszewski, Warszawa, 1932.
  • Valentina Nazarenko, Ukrainian Page of Maestro Maliszewski, "Day", №1, Tuesday, 19 2010 [1]

註記

  1. ^ アレクサンドル・グラズノフの門弟とする説もある

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィトルド・マリシェフスキ」の関連用語

ヴィトルド・マリシェフスキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィトルド・マリシェフスキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィトルド・マリシェフスキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS