Windows Live Messenger との相互運用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/28 02:11 UTC 版)
「Yahoo! Messenger」の記事における「Windows Live Messenger との相互運用」の解説
2005年10月13日、Yahoo!とマイクロソフトはメッセージャー同士の相互運用を発表した。これで世界2位のユーザー数(約40%)となる(1位はAOL Instant Messengerで約56%)。マイクロソフトはAOLにも相互運用を持ちかけているが、AOL側から色よい返事は得てない。実際の相互運用は2006年7月12日に開始された。これにより、双方のユーザーが相互にチャットすることが可能となっているが、今のところ音声は使えない。
※この「Windows Live Messenger との相互運用」の解説は、「Yahoo! Messenger」の解説の一部です。
「Windows Live Messenger との相互運用」を含む「Yahoo! Messenger」の記事については、「Yahoo! Messenger」の概要を参照ください。
- Windows Live Messenger との相互運用のページへのリンク