Wikimedia Commonsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Wikimedia Commonsの意味・解説 

ウィキメディア・コモンズ

(Wikimedia Commons から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 18:45 UTC 版)

Wikimedia Commons
URL commons.wikimedia.org
タイプ メディア・リポジトリ
運営者 ウィキメディア財団
設立者 ウィキメディア・コミュニティ
営利性 なし
登録 オプション(ファイルのアップロードには必要)
開始 2004年9月7日
ライセンス
フリー

ウィキメディア・コモンズ(または略してコモンズWikimedia Commons)は、ウィキペディアと同じくウィキメディア財団による姉妹プロジェクトであり、「すべてのウィキメディアプロジェクトをはじめ、誰でも自由に利用できる画像・音声・動画、その他あらゆる情報を包括し供給する[1]」といったことを目的とする。2004年9月7日に活動を開始した。アップロードされたファイルの総数は5800万点を超えている[2]

ウィキペディアと同じMediaWikiというウィキ・ソフトウェアを使用しており、誰でも編集できる。ウィキペディアのような言語別の運用の形式を取らず多言語運用となっている。アップロードされたコンテンツはウィキペディアをはじめとする各プロジェクトのページから呼び出され、ウィキペディアなどに直接アップロードした画像と同じように取り扱われる。

iOSAndroidに対応したファイルアップロード用のアプリが公開されている。

ライセンス

現在、ウィキメディア・コモンズではファイルのライセンスとして、GNU Free Documentation License (GFDL)、クリエイティブ・コモンズ表示 (CC BY)」 あるいは「表示-継承 (CC BY-SA)」[3]、その他フリーなライセンスおよびパブリックドメインを採用している[4]。この点でもコンテンツのライセンスがGFDL/CC BY-SAのデュアルライセンスとなる[5]ウィキペディアとは異なる。

スマートフォンのアプリ

2013年4月にウィキメディア財団から、iOSとAndroid向けの公式のコモンズのアプリが公開されたが[6]、2014年9月にはアプリがメンテナンスされていないため削除され、その後はボランティアの有志がアプリを公開している[7]

脚注

出典

  1. ^ Wikimedia Commons メインページ
  2. ^ [1], Commons:お知らせ/メインページ,2020年1月12日19:03(UTC+9:00)確認,情報が更新された場合、この(古くなった)情報は[2]に移動されます。
  3. ^ See Creative Commons licenses, of which "NonCommercial" and "NoDerivs" can not be used on Wikimedia Commons.
  4. ^ Commons:Licensing. (2022年10月15日) 2022年10月26日閲覧。
  5. ^ Wikipedia:著作権. (2022年10月23日) 2022年10月26日閲覧。
  6. ^ Maryana Pinchuk (2013年4月29日). “Announcing the official Commons app for iOS and Android”. Wikimedia Blog. 2016年4月1日閲覧。
  7. ^ Wikimedia_Apps/Commons (Mediawiki, 2016年2月23日05:41版 )

関連項目

  • Wiki Loves Monuments (ウィキ・ラブ・モニュメント、WLM) - 当コモンズを利用した国際写真コンテスト

外部リンク


「Wikimedia Commons」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Wikimedia Commons」の関連用語

1
セガンティーニ デジタル大辞泉
32% |||||

2
Chaim Soutine デジタル大辞泉
30% |||||

3
Moise Kisling デジタル大辞泉
30% |||||

4
クールベ デジタル大辞泉
16% |||||

5
クーザン デジタル大辞泉
16% |||||

6
グリス デジタル大辞泉
16% |||||

Wikimedia Commonsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Wikimedia Commonsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィキメディア・コモンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS