WACホールディングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WACホールディングの意味・解説 

WACホールディング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/28 01:36 UTC 版)

WACホールディング株式会社
WAC Holding Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
105-0004
東京都港区新橋5-26-5
設立 1983年(昭和58年)4月
業種 テレビ番組の企画・制作
法人番号 4010401003737
事業内容 子会社等の経営管理及び付帯関連事業
代表者 代表取締役 森澤 広明
資本金 3,000万円
従業員数 連結:360人
主要子会社 ウッドオフィス株式会社
麻布リース株式会社
ウッドオフィスキャリア株式会社
外部リンク http://www.wo-gr.jp/
テンプレートを表示

WACホールディング株式会社(ダブル・エー・シーホールディング、英称:WAC Holding Co.,Ltd.)は、日本の番組制作会社のウッドオフィスが、2009年8月3日付で株式移転により設立した純粋持株会社

2013年5月、ウッドオフィスグループ株式会社からWACホールディング株式会社に改称した。

概要

当初は各社が各種映像サービス事業を行っていたが、ウッドオフィス麻布プラザ麻布リースほかの各会社で業務効率化のため各会社の機能を統合・再編することとなり、持株会社制により2009年8月3日に各関連会社がまとまりを持ち企画制作事業を行っていこうと設立された。

2011年3月、ポストプロダクション会社である「クリエイティヴ・コア」を傘下に収める。(後、麻布プラザ、麻布リースに分割・統合)

2013年5月、各社の事業区分けを明確化。 映像コンテンツ企画・制作を行う「ウッドオフィス(Wood's Office)」、 ポストプロダクションの「麻布プラザ(Azabu Plaza)」、 放送用機材レンタル、メディア・用品販売を行う「クリエイティブ・コア(Creative Core)」、 それぞれの頭文字を組み合わせた社名「WACホールディング」に改称した。

役員構成

  • 代表取締役:森澤広明
  • 総務執行役員:岡村宇之

主なグループ企業

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WACホールディング」の関連用語

WACホールディングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WACホールディングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWACホールディング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS