Vibes_(バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Vibes_(バンド)の意味・解説 

Vibes (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 18:31 UTC 版)

Vibes
別名 Vice
出身地 日本
ジャンル フュージョン
活動期間 2001年2005年
レーベル コロムビアミュージックエンタテインメント (2003年-2004年)
公式サイト https://columbia.jp/~vibes/
メンバー
旧メンバー 則竹裕之 (drums)

Vibes(ヴァイブス)は、日本フュージョングループ。

斎藤ノブの呼びかけにより、2001年夏に「Vice」として結成。結成当時のコンセプトは「ダンサブルだが決してアメリカン・ポップスではなく、もうちょっとダークなブリティッシュ・ポップスっぽいサウンド」。2002年3月に「Vibes」に改名し、2003年夏から2004年初夏にかけてアルバム2枚、シングル1枚を発表するが、2004年6月の大江千里の番組出演を最後に各メンバーの本業が多忙になり活動が途絶えた。翌2005年6月になって難波弘之が自身のホームページでVibesの活動の凍結を発表。

陣内大蔵が作詞・作曲を手がけた「Don't」はのちに彼のベスト・アルバムに再録されている。

メンバー

元メンバー

  • 則竹裕之(drums) - テストレコーディング時に脱退

ディスコグラフィ

アルバム

  • Vibes (2003年7月23日)
  1. Home and away
  2. Time to go!
  3. Shall I sing?
  4. 彼方へ (朝日放送系 朝だ!生です旅サラダ エンディングテーマ)
  5. Voice
  6. Sense of sin
  7. Pray for you
  8. ride on the wind
  9. 感じるままに
  10. いつまでも
  11. VIBRATION
  • Vibes II (2004年4月21日)
  1. Rock Bottom
  2. Don't
  3. rainbow (日本テレビ系 NNNきょうの出来事 (金曜特集枠 "でき心") 挿入歌)
  4. Little mermaid~星に願いを~
  5. Mercy Land~内なる大地~
  6. Half Time
  7. 不意落恋~careless love~
  8. 最後の言葉
  9. Game
  10. Blue Moonlight
  11. In your eyes (フジテレビ系 奇跡体験!アンビリバボー エンディングテーマ)
  12. In your eyes (reprise)

シングル

  • In Your Eyes (2004年2月25日)
  1. In your eyes
  2. Blue Moonlight
  3. In your eyes (instrumental)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Vibes_(バンド)」の関連用語

Vibes_(バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Vibes_(バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVibes (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS