Vシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/05/17 16:15 UTC 版)
Vシリーズとは、製品の一シリーズ。
- Vシリーズ (小説)。森博嗣の推理小説。
- NEC Vシリーズ。日本電気のCPU。
- ヤマハ・Vシリーズ。ヤマハのシンセサイザー。
- 報復兵器 (Vergeltungswaffe)。ナチス・ドイツのミサイル。
- gigabeat Vシリーズ
など多数。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
Vシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/29 14:37 UTC 版)
「ソニー サイバーショットシリーズ」の記事における「Vシリーズ」の解説
マニュアル撮影を意識して、アクセサリシューや絞り羽根などを搭載する現行のHシリーズ相当の中型機。より高級志向であり、ホログラフィックAFやナイトショット機能なども備える。 DSC-V1(2003年5月23日発売) - 有効510万画素。レンズはバリオゾナーで光学4倍ズーム。 DSC-V3(2004年11月5日発売) - 有効720万画素。レンズはバリオゾナーで光学4倍ズーム。
※この「Vシリーズ」の解説は、「ソニー サイバーショットシリーズ」の解説の一部です。
「Vシリーズ」を含む「ソニー サイバーショットシリーズ」の記事については、「ソニー サイバーショットシリーズ」の概要を参照ください。
- V-シリーズのページへのリンク