オプンティア・インブリカータ








●アメリカの南西部、カンザス州西部からアリゾナ州それにメキシコにかけて分布しています。乾燥した砂礫地の平原に生え、高さは2.4メートルほどになります。茎節は濃緑色の円筒形で、こぶが目立ち、赤色からピンク色の棘が生えます。4月から6月ごろ、ピンク色から赤紫色の花を咲かせます。果実は長さ4センチほどの液果で、黄色く熟します。
●サボテン科オプンティア属の団扇サボテンで、学名は Opuntiaimbricata。英名は Tree cholla。
エリオカクツス: | 栄冠玉 金晃丸 |
エリスロリプサリス: | エリスロリプサリス・ピロカルパ |
オプンティア: | オプンティア・インブリカータ オプンティア・ウルガリス オプンティア・エラチオール オプンティア・スクマニイ |
固有名詞の分類
- オプンティア・インブリカータのページへのリンク