Tom beau des Askiaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Tom beau des Askiaの意味・解説 

アスキア‐の‐はか【アスキアの墓】

読み方:あすきあのはか

《Tombeau des Askia》⇒アスキア墳墓


アスキア‐ふんぼ【アスキア墳墓】

読み方:あすきあふんぼ

《Tom beau des Askia》マリ東部都市ガオにある遺跡。高さ17メートルピラミッド状の墓は、15世紀から16世紀に金と塩の交易栄えたソンガイ帝国初代皇帝アスキア=ムハンマド1世の墓といわれる付近一帯には、ほかにモスク野外集会場などが残る。2004年世界遺産文化遺産)に登録された。2012年地域紛争による破壊などを理由危機遺産に登録。アスキアの墓




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tom beau des Askia」の関連用語

1
アスキア墳墓 デジタル大辞泉
58% |||||

Tom beau des Askiaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tom beau des Askiaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS