墜落大空港とは? わかりやすく解説

墜落大空港

(The Survivor (1981 film) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/09 05:34 UTC 版)

墜落大空港
The survivor
監督 デヴィッド・ヘミングス
脚本 デヴィッド・アンブローズ英語版
原作 ジェームズ・ハーバート英語版
製作 アントニー・I・ギネイン英語版
製作総指揮 ウィリアム・フェイマン
出演者 ロバート・パウエル英語版
ジェニー・アガター
音楽 ブライアン・メイ
撮影 ジョン・シール
編集 トニー・パターソン
製作会社 チューズデイ・フィルムズ
配給 Greater Union Organisation (GUO)
公開 1981年7月9日
上映時間 87分
製作国 オーストラリア
言語 英語
製作費 AUD 1,300,000
テンプレートを表示

墜落大空港』(ついらくだいくうこう、The survivor、ビデオ題:ジャンボ・墜落/ザ・サバイバー)は1981年オーストラリアホラー映画。日本では劇場未公開。監督は俳優でもあるデヴィッド・ヘミングス、出演はロバート・パウエル英語版ジェニー・アガターなど。

ストーリー

ジャンボジェットが離陸直後、郊外に墜落し爆発・炎上した。だが、乗客乗員のほとんどが死亡した大惨事にもかかわらず、機長ただ一人だけが奇跡的に無傷で救出された。

事故の真相究明が続けられる中、事故現場を撮影したカメラマンや、フィルムの現像を担当した女性に不可思議な現象が起こる。その頃、事故を目撃していた女性ホッブスは機長の姿に幻影を見る。

キャスト

※括弧内は日本語吹替(初回放送1983年7月14日 21:00~22:54『木曜洋画劇場[1]

エピソード

1994年4月26日名古屋空港中華航空エアバスA300-600R型ジェット旅客機が墜落炎上し、各テレビ局が特番を放送していた際に、サンテレビは『火曜洋画劇場』で「墜落大空港」を予定通り放送した。[要出典]

出典

  1. ^ ハピネットから2022年2月22日発売の「2Kレストア版」BDに収録

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「墜落大空港」の関連用語

墜落大空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



墜落大空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの墜落大空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS