Terry Martin (fighter)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Terry Martin (fighter)の意味・解説 

テリー・マーティン

(Terry Martin (fighter) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 14:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
テリー・マーティン
基本情報
本名 テリー・L・マーティン
(Terry L. Martin)
通称 デンジャラス (Dangerous)
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1980-10-10) 1980年10月10日(40歳)
出身地 イリノイ州シカゴ
所属 チーム・エクストリーム
→アイアン・アカデミー
身長 175cm
体重 84kg
階級 ライトヘビー級
ミドル級
バックボーン ボクシング
テンプレートを表示

テリー・マーティンTerry Martin1980年10月10日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家プロボクサーイリノイ州シカゴ出身。アイアン・アカデミー所属。元WEC北米ライトヘビー級王者。

来歴

2002年9月7日、プロ総合格闘家デビュー。

2005年3月17日、WECに初参戦。

2005年8月20日、UFC初参戦となったUFC 54ジェームス・アーヴィンと対戦し、跳び膝蹴りでKO負けを喫した。

2007年2月3日、UFC 67ホルヘ・リベラと対戦し、パウンドでKO勝ち。ノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2008年4月11日、イリノイ州でプロボクシングのデビュー戦を行い、1ラウンドでKO勝ち。

2008年6月14日、Adrenaline MMAの旗揚げ興行で高瀬大樹と対戦。複数回の金的攻撃を受け、高瀬の失格により反則勝ちとなった[1]

2008年7月19日、Affliction旗揚げ戦「Banned」でビクトー・ベウフォートと対戦し、跳び膝蹴りからの左アッパーでKO負けを喫した[2]

2008年9月20日、Strikeforce初参戦となったStrikeforce: At The Mansion 2でコリー・デベラと対戦し、左フックでKO勝ちを収めた[3]

2008年11月21日、Strikeforce: Destructionでスコット・スミスと対戦し、右ストレートでKO負けを喫した[4]

2009年2月14日、XCFでザック・カミングスと対戦し、1-2の判定負けを喫した[5]

2010年8月14日、PWPでホルヘ・オルティスと対戦し、2-1の判定勝ちを収めた[6]

戦績

総合格闘技

総合格闘技 戦績
33 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
22 13 5 3 1 0 0
11 8 0 3 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× マット・ホーウィッチ 2R 4:08 TKO(パンチ連打) KSW 21: Ultimate Explanation 2012年12月1日
アレン・ホープ 1R 2:13 TKO(打撃) MFC 31: Rundown 2011年10月7日
× ドゥグラス・リマ 1R 1:14 TKO(パンチ連打) MFC 29: Conquer
【MFCウェルター級タイトルマッチ】
2011年4月8日
ジョシュ・マーティン 1R 1:27 TKO(パンチ連打) Nemesis Fighting: MMA Global Invasion 2010年12月11日
ホルヘ・オルティス 5分3R終了 判定2-1 PWP: War on the Mainland 2010年8月14日
テッド・ワーシントン 5分3R終了 判定3-0 KOTC: Turbulence 2 2010年4月24日
× ジュリオ・パウリーノ 3R 3:40 KO(パンチ) Arena Rumble: Horn vs. Guida 2009年9月12日
× ザック・カミングス 5分3R終了 判定0-3 XCF: Rumble in Racetown 1 2009年2月14日
× スコット・スミス 1R 0:24 KO(右ストレート) Strikeforce: Destruction 2008年11月21日
コーリー・デベラ 3R 2:08 KO(左フック) Strikeforce: At The Mansion 2 2008年9月20日
× ビクトー・ベウフォート 2R 3:12 KO(スタンドパンチ連打) Affliction: Banned 2008年7月19日
高瀬大樹 2R 3:35 反則(ローブロー) Adrenaline MMA 1 2008年6月14日
× マービン・イーストマン 5分3R終了 判定0-3 UFC 81: Breaking Point 2008年2月2日
× クリス・リーベン 3R 3:56 KO(左フック) UFC Fight Night: Thomas vs. Florian 2007年9月19日
アイヴァン・サラベリー 1R 2:04 TKO(パウンド) UFC 71: Liddell vs. Jackson 2007年5月26日
ホルヘ・リベラ 1R 0:14 KO(パウンド) UFC 67: All or Nothing 2007年2月3日
ジェイソン・グイダ 3R 0:08 KO(パンチ) XFO 13: Operation Beatdown 2006年11月11日
キース・ベリー 1R 2:52 TKO(パンチ連打) WEC 24: Full Force
【WEC北米ライトヘビー級タイトルマッチ】
2006年10月12日
× ジェイソン・ランバート 2R 2:37 TKO(パウンド) UFC 59: Reality Check 2006年4月15日
トレヴァー・ガレット 1R 1:40 TKO(膝蹴り) KOTC: Redemption on the River 2006年2月17日
ロン・フィールズ 2R 2:37 フロントチョーク KOTC: Raging Bull 2005年12月16日
× ジェームス・アーヴィン 2R 0:09 KO(跳び膝蹴り) UFC 54: Boiling Point 2005年8月20日
ジェリー・スピーゲル 2R 1:55 TKO(パンチ連打) Combat: Do Fighting Challenge 3 2005年5月14日
ホーマー・ムーア 2R 3:14 ギブアップ(パンチ連打) WEC 14: Vengeance
【WEC北米ライトヘビー級王座決定戦】
2005年3月17日
ジェリー・スピーゲル TKO(パンチ連打) Combat: Do Fighting Challenge 2 2005年2月5日
チェール・ソネン 2R終了時 TKO(タオル投入) XFO 4: International 2004年12月3日
ジェフ・ジャーリック 1R フロントチョーク Combat: Do Fighting Challenge 1 2004年10月23日
ウィリアム・ヒル 3R 0:19 KO(パンチ) XFO 3 2004年10月2日
ウィリアム・ヒル 2R 2:57 KO(パンチ連打) Ironheart Crown 7: The Crucible 2004年6月5日
グレッグ・フランクリン 1R 2:27 V1アームロック Extreme Challenge 54 2003年10月12日
ロン・フィールズ 1R 4:11 チョークスリーパー Extreme Challenge 51 2003年8月2日
ロブ・スミス 判定 Silverback Classic 16 2003年6月28日
× ステファン・ボナー 10分1R終了 判定0-3 Maximum Fighting Challenge 2002年9月7日

プロボクシング

  • 5戦5勝(5KO)

獲得タイトル

表彰

  • UFC ノックアウト・オブ・ザ・ナイト(1回)

脚注

関連項目

外部リンク


「Terry Martin (fighter)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Terry Martin (fighter)」の関連用語

Terry Martin (fighter)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Terry Martin (fighter)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテリー・マーティン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS