Taminoとは? わかりやすく解説

タミーノ

(Tamino から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 14:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
タミーノ(Arvid Ödmann)
ウィーン国立歌劇場フレスコ画に描かれたタミーノとパミーナ。

タミーノ(: Tamino)は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトオペラ魔笛』の登場人物。声域はテノール

人物(筋書き)

森で王子タミーノが大蛇に襲われ、「神々よ助けて!」と叫び、そこに3人の侍女があらわれ彼を救出する。タミーノはこれに感謝し、夜の女王の娘パミーナの肖像に一目惚れし、女王の味方になった。パミーナは神官ザラストロの神殿に囚われていて、これを救出すれば、娘を嫁にやると、女王は約束した。女王に説得されたタミーノは、パミーナを救うためにパパゲーノと共に冒険に出る。タミーノには魔法の笛が渡された。

しかし、ザラストロの神殿に到着すると、真実は逆であると気づき、パミーナが囚われている神殿に留まって女王の元には戻らないことを決意した。智者の神殿に受け入れられるには、入会の試練を通過しなければならない。タミーノは愛するパミーナとともにこれをくぐりぬけ、ついには2人は永遠に結ばれる。

音楽

この役はテノールのために書かれている。第1幕に2つのアリアがあり、構成を通していくつかのシーンがある。タミーノのアリアの中でも筆頭の人気を持つのは、第1幕で歌うなんと美しい絵姿英語版(Dies Bildnis ist bezaubernd schön)である。

タミーノの名手としては、ニコライ・ゲッダ[1]フリッツ・ヴンダーリヒ[2]アントン・デルモータルドルフ・ショックペーター・シュライアー[3]イェスタ・ヴィンベルイ[4]フランシスコ・アライサ[5]が挙げられる。

ギャラリー

脚注

  1. ^ - YouTube”. www.youtube.com. 2022年2月10日閲覧。
  2. ^ (日本語) FRITZ WUNDERLICH - Die Zauberflöte 1961, https://www.youtube.com/watch?v=9EZJ__VeBhY 2022年2月10日閲覧。 
  3. ^ - YouTube”. www.youtube.com. 2022年2月10日閲覧。
  4. ^ (日本語) Gösta Winbergh: Dies Bildnis ist bezaubernd schön - Die Zauberflöte, https://www.youtube.com/watch?v=mFMNA1ibLW4 2022年2月10日閲覧。 
  5. ^ (日本語) Dies Bildnis ist bezaurbernd schön 04, https://www.youtube.com/watch?v=6Lid9MoBDtg 2022年2月10日閲覧。 

外部リンク

Dies Bildnis ist bezaubernd schön(歌唱動画)


Tamino

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/04 03:19 UTC 版)

XMLデータベース」の記事における「Tamino」の解説

ドイツ Software AG 社が開発した世界で最も売れているXMLDB

※この「Tamino」の解説は、「XMLデータベース」の解説の一部です。
「Tamino」を含む「XMLデータベース」の記事については、「XMLデータベース」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Tamino」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tamino」の関連用語

Taminoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Taminoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタミーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのXMLデータベース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS