Tadpole Galaxyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tadpole Galaxyの意味・解説 

おたまじゃくし銀河

(Tadpole Galaxy から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/12/31 08:23 UTC 版)

おたまじゃくし銀河[1]
ハッブル宇宙望遠鏡によって撮影されたおたまじゃくし銀河
観測データ (J2000.0 元期)
星座 りゅう座
赤経 16h 06m 03.9s[2]
赤緯 +55° 25′ 32″[2]
赤方偏移 9401 ± 15 km/s[2]
距離 400 Mly
タイプ SB(s)c pec[2]
角直径 (V) 3′.6 × 0′.8[2]
等級 (V) 14.4[2]
大きな特徴 相互作用銀河
別名
UGC 10214,[2] Arp 188,[2] PGC 57129[2]
銀河銀河の一覧も参照

おたまじゃくし銀河(Tadpole Galaxy)は、りゅう座の方角に約4億光年離れた位置にある、破壊されつつある棒渦巻銀河である。最も顕著な特徴は、約28万光年の長さの、質量が大きく明るい青い星団からなる長い尾を持つことである。

小さな銀河が、おたまじゃくし銀河の前を、地球から見て左から右に横切り、相互に重力を及ぼしあって形成されたと考えられている。このすれ違いの間、潮汐力により、銀河の恒星、ガス、塵が引き延ばされ、はっきりとした尾が形成された。横切った銀河自体は、おたまじゃくし銀河の30万光年後ろに位置していると考えられており、左上に腕の一部が見える。おたまじゃくし銀河は、年を経ると尾を失い、尾を形成する星団は、大きな渦巻銀河の伴銀河を形成すると考えられている。

出典

  • NASA - This article contains text from NASA, which is in the public domain.
  1. ^ ハッブル宇宙望遠鏡のACSカメラが撮影した最初の画像を公開AstroArts
  2. ^ a b c d e f g h i NASA/IPAC Extragalactic Database”. Results for Tadpole Galaxy. 2006年11月6日閲覧。

外部リンク

座標: 16h 06m 03.9s, +55º 25' 32''


「Tadpole Galaxy」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tadpole Galaxy」の関連用語

Tadpole Galaxyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tadpole Galaxyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおたまじゃくし銀河 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS