TERRORISM_OF_RED_PISSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TERRORISM_OF_RED_PISSの意味・解説 

TERRORISM OF RED PISS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 15:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

TERRORISM OF RED PISS(テロリズム オブ レッド ピス)は、日本のヴィジュアル系バンドグループ、KLACKの1stDVD。2004年11月17日に発売された。

特徴

INTIFADA 2004発売後に発売されたPVとライブが収録されているDVD。しかし、ここに収録された北朝鮮渡航時の映像が話題となり、11月21日付けの新聞「東京スポーツ」紙上にて「問題DVD」として取り上げられ、各方面からクレームが殺到した。

トラックリスト

  • 1.INTIFADA 2004
  • シングルには無かったBGMが流れ、曲も長くなっている。内容は、アメリカのアフガニスタン侵攻をテーマとしたアニメーションが使用され、ジョージ・W・ブッシュ大統領とウサーマ・ビン=ラーディンと見られる人物の殴り合いによって構成されている。また、その中には小泉純一郎金正日等と見られる人物がいる。ウサーマがブッシュを倒すとブッシュがなぜか、サイヤ人(?)の様になっている。
  • 2.INTERVIE W1
  • このインタビューは何故、KLACKのメンバーがバンドをやっているのか、テロリズムの事について明かされている。
  • 3.JAPANESE STANDARD
  • KLACKのメンバーが、イラク日本人人質事件のマネをしている。人質の役がuと昌亜と烈。テロリストの役が聖也である。彼らの目的はただのやらせをやっており、金目的である。また、INTIFADA 2004のジャケットにはイラク日本人人質事件のマネをしている。2004年7月30日行われた、渋谷公会堂の大型スクリーンにこの映像が流れた。
  • 4.INTERVIE W2
  • JAPANESE STANDARDとINTIFADA 2004のアニメーションについて明かされている。
  • 5.NAZIS CLAB【1st GIG】
  • 2004年4月4日に行われた1st GIG。しかし、警察の出動により、1曲で終了した。また、この映像にSMの格好している刺青の女と黒人で背が低い男と1st GIGが始まる前にちんこ先生がいる。
  • 6.INTERVIE W3
  • KLACKの目的が明かされている。
  • 7.KHMER ROUGE【2ND GIG】
  • 2004年7月28日に行われた、SMクラブに2nd GIGにKhmer Rougeのライブ映像。
  • 8.INTERVIE W4
  • 7月30日行われた、渋谷公会堂のVTRがほんの少しだけ流れている。また、uの初めての前向き発言がある。
  • 彼らの1st GIGの配布した紙と渋谷公会堂の出演について明かされている。
  • 9.SEIKE WEARS THE SUIT
  • 2004年4月、北朝鮮にてFIRST SINGLEのジャケット撮影したPV。しかし、この映像が原因で新聞「東京スポーツ」紙上にて「問題DVD」として取り上げられ、各方面からクレームが殺到した。また、このPVにはKLACKのメンバーが演奏しており、サポートドラマーのDENKI-MANが出演している。
  • 10.INTERVIE W5
  • 北朝鮮の映像を流した理由とKLACKの今後の活動について明かされている。

 その他 

  • KLACKのチラシに2004年3月26日に起きた回転扉事故の画像付のライブ告知がある。
  • 2004年4月4日に行われた1stGIGのチラシにKLACKのメンバーの頭の上に戦闘機の爆弾が落とされるチラシがあり、u曰く「あれを見ると死にたくなる」と語った。

「TERRORISM OF RED PISS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TERRORISM_OF_RED_PISS」の関連用語

TERRORISM_OF_RED_PISSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TERRORISM_OF_RED_PISSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTERRORISM OF RED PISS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS