TEAM_Entertainmentとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TEAM_Entertainmentの意味・解説 

ティームエンタテインメント

(TEAM_Entertainment から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 00:45 UTC 版)

エディア > ティームエンタテインメント
株式会社ティームエンタテインメント
TEAM Entertainment. Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 ティーム
本社所在地 日本
101-0003
東京都千代田区一ツ橋2丁目4番3号
光文恒産ビル7F
設立 1998年3月
業種 情報・通信業
法人番号 6011001039830
事業内容 アニメやゲーム関連の音楽・ドラマCDの企画・制作・販売
代表者 代表取締役社長 賀島義成
資本金 1,500万円
主要株主 株式会社エディア
関係する人物 米山伸明(取締役)
原尾正紀(取締役)
小笠原洋(取締役)
柏倉周郎(監査役)
外部リンク http://www.team-e.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ティームエンタテインメント: TEAM Entertainment. Inc.)は、主にアニメやゲーム関連の音楽・ドラマCDの企画・制作・販売を手掛ける日本企業。株式会社エディアの子会社。

概要

1998年3月設立。設立当初はレコード会社のもとで制作会社として業務を行っていた。その後、ポニーキャニオンとの流通契約を経て、現在はソニー・ミュージックマーケティング(旧:ソニー・ミュージックディストリビューション)と流通契約を結び、レーベルとしての業務を行なっており近年ではゲームメーカーなどと共同しガスト アルトネリコレーベルやオトメイトレーベルなどを展開している。

2013年12月にパソコン周辺機器メーカーの株式会社アドテック(現・株式会社AKIBAホールディングス)が同社を子会社化したが、2018年2月株式会社エディアに株式譲渡し同社の子会社となった[1]

近年は、グッズの企画・制作、オンラインくじ、C-POP/アジアミュージックの展開など、幅広く事業を拡大している。

参加アーティスト

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

  • love solfege(2007年〜)
  • Rita(2007年〜)
  • Little Wing(2009年)
  • ルシュカ(2010年)

わ行

脚注

  1. ^ 株式会社ティームエンタテインメントの株式取得(子会社化)に関するお知らせ”. 株式会社エディア (2018年2月15日). 2018年6月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TEAM_Entertainment」の関連用語

TEAM_Entertainmentのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TEAM_Entertainmentのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティームエンタテインメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS