TDK DJとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TDK DJの意味・解説 

TDK DJ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 02:16 UTC 版)

DJ(ディージェィ、Disc Jack)は、かつてTDK1994年から2000年まで販売していたコンパクトカセットテープの商品名。

TDK DJ2
(画像は海外向け製品)

概要

先行して発売されたCDingシリーズに対して、シングルCDからのオリジナルテープ作りを想定した商品となっており、20曲のタイトル書きができるインデックスカードやタイトル入りラベルが付属していた。

CDingシリーズと同様にノーマルポジションハイポジションメタルポジションの3種類が存在したが、このうち、メタルポジションはMETAL CDing共々1998年7月を以ってMA-EXに統合される形で生産・出荷終了した。

1999年平成11年)時点では、46、50、54、60、64、70、74、80、90、120分のラインナップが存在した。

参考文献





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  TDK DJのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TDK DJ」の関連用語

TDK DJのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TDK DJのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTDK DJ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS