部分空間
(Subspace から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/10 08:46 UTC 版)
数学における部分空間(ぶぶんくうかん、subspace)は、ある構造を持った集合 X について、それを空間と呼ぶとき、その構造を保つような X の部分集合あるいは、構造を保つように X に埋め込まれた別の集合 A のことをいう。
- 部分位相空間: 位相空間論における位相空間の部分空間。
- 部分線型空間: 線型代数学におけるベクトル空間の部分空間。線型結合で閉じた部分集合。
- ユークリッド部分空間: ユークリッド空間の、構造を保つ部分集合。
- アフィン部分空間(線型多様体): アフィン空間の、アフィン構造を保つ部分集合。アフィン結合で閉じている部分集合。
![]() |
このページは数学の曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- Subspaceのページへのリンク