セイン・ルインとは? わかりやすく解説

セイン・ルイン

(Sein Lwin から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/23 00:32 UTC 版)

セイン・ルイン
စိန်လွင်

任期 1988年7月25日1988年8月12日

出生 1923年
イギリス領インド帝国下ビルマ
死去 2004年4月11日
ミャンマーヤンゴン管区ヤンゴン
政党 ビルマ社会主義計画党
現職 軍人
宗教 上座部仏教

セイン・ルインミャンマー語: စိန်လွင်, ラテン文字転写: Sein Lwin1923年 - 2004年4月11日)は、ミャンマー(ビルマ)の軍人政治家。1988年7月26日から同年8月12日までの短期間、同国大統領ビルマ社会主義計画党 (BSPP) 議長を務めた。

経歴

1943年にネ・ウィン率いる第4ライフル連隊に入隊。その側近としてキャリアを積んでいった。 1962年にヤンゴン大学で発生した学生デモ鎮圧の現場指揮を取り、徹底的な取締りを行なった。以降、民主化運動を弾圧する強硬派と見なされるようになった。

1988年7月26日、辞職したネ・ウィンの後を継いでBSPP議長に就任するが、民主化運動の波は治まらず、8月8日の大規模デモにおいて軍による無差別発砲で死傷者を出すに至って、マウン・マウンに同職を譲った。

2004年4月にヤンゴンで病死した。

参考文献

  • 佐久間平喜『ビルマ(ミャンマー)現代政治史 増補版』勁草書房、1993年
公職
先代
サン・ユ
ビルマ連邦社会主義共和国大統領
第6代:1988年7月25日1988年8月12日
次代
エー・コ英語版
大統領代行
党職
先代
ネ・ウィン
ビルマ社会主義計画党議長
1988年7月26日 - 1988年8月19日
次代
マウン・マウン




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セイン・ルイン」の関連用語

セイン・ルインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイン・ルインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセイン・ルイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS