サンテラズモ島とは? わかりやすく解説

サンテラズモ島

(Sant'Erasmo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/15 08:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サンテラズモ島
Sant'Erasmo
行政
:  イタリア
: ヴェネト
: ヴェネツィア
コムーネ:
Venezia
市外局番: 041
CAP(郵便番号): 30141
人口
人口: 753人 (2008年10月7日)
文化
住人の呼称: Santerasmotti または Santerasmini
守護聖人: Sant'Erasmo
地理
座標: 北緯45度27分16秒 東経12度24分28秒 / 北緯45.45444度 東経12.40778度 / 45.45444; 12.40778座標: 北緯45度27分16秒 東経12度24分28秒 / 北緯45.45444度 東経12.40778度 / 45.45444; 12.40778
標高: 海抜 1 m
サンテラズモ島の位置
 ポータル イタリア
テンプレートを表示

サンテラズモ島 (Sant'Erasmo) は、イタリア北東部ヴェネツィアの潟で最も広い島の一つである。 プンタ・サッビオーニとヴェネツィアとの海岸の間にある。菜園(「castraure」という早生の小アーティチョーク)を営む住民がわずかにいるだけである。

地理

パオルッチョ・アナフェストの在任中は、森に覆われていてピネータ・マッジョーレ(Pineta Maggiore)という名で知られていた。 以前から隠者の住処となっていた所にアルティーノからの逃亡者が住み着き、792年に教会(殉教者聖エルメと聖エラズモに奉納した)を建設した。 キオッジャの戦いの間、ジェノヴァ軍に短期間占領された。 続いて発展の時期を迎えたが、16世紀にペストの蔓延により中断し再植民製作が開始されるまでの1820年まですっかり放置された。 現在、約800人の専業農家の住民が居る。

ギャラリー





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンテラズモ島」の関連用語

サンテラズモ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンテラズモ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンテラズモ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS