ザイドリッツ (巡洋戦艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザイドリッツ (巡洋戦艦)の意味・解説 

ザイドリッツ (巡洋戦艦)

(SMS Seydlitz から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 00:29 UTC 版)

ザイドリッツ (SMS Seydlitz) は、ドイツ帝国海軍巡洋戦艦 (Schlacht kreuzer)。同型艦はない。1913年ドイツハンブルクブローム&フォス社で建造された。艦名はオーストリア継承戦争七年戦争で活躍したプロイセン王国騎兵軍の将軍フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォン・ザイトリッツ (Friedrich Wilhelm von Seydlitz) にちなむ。


  1. ^ a b 「世界の艦船」1984年12月号(No.344) p.55
  2. ^ 高須廣一「巡洋戦艦のメカニズム」
  3. ^ 同時期のイギリスの戦艦・巡洋戦艦は主力艦同士の砲戦には副砲を重視しておらず、より小型の駆逐艦等に対する使用を想定して発射速度の高い10cm級以下の副砲を搭載している。
  4. ^ 佐藤和正『レイテ沖海戦 下巻』光人社NF文庫、1998年。ISBN 4-7698-2198-0、14p。


「ザイドリッツ (巡洋戦艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザイドリッツ (巡洋戦艦)」の関連用語

ザイドリッツ (巡洋戦艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザイドリッツ (巡洋戦艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザイドリッツ (巡洋戦艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS