SITストリングス
(SIT弦 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 19:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。(2015年10月) |
SITストリングス(英・SIT Strings)は、アメリカのオハイオ州アクロンに拠点を置くギター、ベース弦のメーカーである。SITとはStay In Tuneの略で、チューニングが合った状態の意味である。同社では完成後の弦に特殊な処理を施し、弦のチューニングが狂いにくくなる加工をしている[1]。
沿革
1980年、アメリカのオハイオ州アクロンで創業。現行ラインアップはPOWER WOUNDニッケルプレーテッド・スチール弦、POWER STEELステンレス・スチール弦、POWER GROOVEピュアニッケル弦、フォスファー・ブロンズ弦、ゴールデン・ブロンズ弦等がある。
使用アーティスト
- David Ellefson (Megadeath)
- Dan Auerbach (The Black Keys)
- Richard Kruspe (Rammstein)
- 山本恭司 (BOWWOW, Wild Flag)
- 松本孝弘(B'z)
- 苣木寛之 (THE MODS)
- 森山達也 (THE MODS)
- 内田十紀夫
- 武良匠
- ACE (face to ace), ex聖飢魔II)
- TK (凛として時雨)
- 345 (凛として時雨)
- 佐藤雅俊 (ACIDMAN)
- 大木伸夫 (ACIDMAN)
- 鈴木新, ex黒夢)他
- MASHA (Crying Machine)
- FUKO (Crying Machine)
- SAKI (Mary's Blood)
- RIO (Mary's Blood)
- 大賀好修 (nothin' but love・OOM・Sensation)
- 赤塚ヤス (DOES)
- 氏原ワタル (DOES)
- Kazuya Fukuda (Countlost)
- 悠介 (lynch.)
- 玲央 (lynch.)
- 叫 (UCHUSENTAI NOIZ)
- ヤマモトシンタロウ (lego big morl)
- チバユウスケ (The Birthday)
- 葵 (the GazettE)
- 戸高賢史 (Art-school, Ropes)
- Char
脚注
外部リンク
- SITストリングスのページへのリンク