SEA3D
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 22:55 UTC 版)
「3DCGソフトウェア」の記事における「SEA3D」の解説
Web向けゲームエンジン。言語はPoonya Script。three.jsを用いたWebGL出力に対応している。以前はAway3Dを用いたFlash出力にも対応していた。エディタのSEA3D StudioはWindows版とブラウザ版 (Lite)があった。
※この「SEA3D」の解説は、「3DCGソフトウェア」の解説の一部です。
「SEA3D」を含む「3DCGソフトウェア」の記事については、「3DCGソフトウェア」の概要を参照ください。
- SEA3Dのページへのリンク