Rufous-tailed robinとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rufous-tailed robinの意味・解説 

シマゴマ

(Rufous-tailed robin から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 06:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シマゴマ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
亜目 : スズメ亜目 Oscines
: ヒタキ科 Muscicapidae
: Luscinia
: シマゴマ L. sibilians
学名
Luscinia sibilians
(Swinhoe, 1863)
和名
シマゴマ
英名
Rufous-tailed Robin

シマゴマ(島駒、学名:Luscinia sibilians)は、スズメ目ヒタキ科に分類[1]される鳥類である。

分布

ロシア東部のバイカル湖付近から沿海州サハリン夏鳥として渡来、繁殖し、冬期は中国南部から東南アジアに渡り越冬する。

日本では旅鳥として春に記録されるが数は少ない。主に日本海側で観察されているが、全て単独での記録である。

形態

全長約13cm。額から尾にかけての上面は褐色で、尾は赤みがかった褐色である。腹部は白色。頸の両側、胸、脇にオリーブ褐色の鱗状斑があることが本種の特徴である。

生態

平地の低木林や竹林の中にいるが、薄暗い場所を好むうえに体が小さく体色が地味なこともあって姿を見つけることは難しい。さえずりで本種の存在がわかる。

さえずりは「ヒュルルルル」とコルリに似た声を出すが、やや震えていて声量に乏しい。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Rufous-tailed robin」の関連用語

Rufous-tailed robinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rufous-tailed robinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシマゴマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS