Routing Information Protocolとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Routing Information Protocolの意味・解説 

Routing Information Protocol

フルスペル:Routing Information Protocol
読み方リップ

IPネットワークにおけるルーティングプロトコルのひとつで、ルーターなどの制御機器経路情報互いに交換し合うためのプロトコルのこと。制御機器は、RIP得られ情報をもとに、パケット経由するルーター台数に従って最短経路決定する

RIPルーティングプロトコルとしては最も古くからあるもののひとつであるといえる一口にRIPといっても、対応する上位プロトコルごとに種類分かれており、TCP/IP用やIPX/SPX用、NetWare用など、それぞれ少しずつ仕様異なっている。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からRouting Information Protocolを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からRouting Information Protocolを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からRouting Information Protocol を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Routing Information Protocol」の関連用語

Routing Information Protocolのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Routing Information Protocolのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Routing Information Protocol】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS