リパッケージ
【英】repackage, repackaging
リパッケージとは、既にリリースされている製品に何らかの変更・修正を加え、新たにリリースし直すことである。または、そのようにしてリリースされた製品のことである。
リパッケージは、元々は「梱包し直す」といった意味であるが、「既にあるものを手直しして提供し直す」ことを指す場合も多い。最近では、スマートフォン向けのアプリケーションストアで、他社が提供しているアプリをリバースエンジニアリングし、無断で改変し、自社アプリとして配信する、といった行為を指す場合がある。
スマートアプリにおけるリパッケージの目的として、アプリを手っ取り早く開発するために不当に利用する場合や、利益を得るために広告を追加しただけの複製を自分名義で配信する場合、または悪意あるコードを組み込んで攻撃に使用しようとする場合、などが考えられるという。
参照リンク
Cloned Android Apps: Symbiosis or Parasitic? - (F-Secure Weblog。英語)
- Repackagingのページへのリンク