RandomAccessIterator
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/29 13:43 UTC 版)
「Standard Template Library」の記事における「RandomAccessIterator」の解説
ランダムアクセス反復子。ポインタのようにランダムアクセスを行えるイテレータ。BidirectionalIteratorの要件に加え、算術演算が可能であればRandomAccessIteratorとみなせる。vector、array、dequeのイテレータ(およびポインタ)がこれに該当する。STLの仕様では、vector、array、dequeのイテレータが要素n個分進めるという操作をO(1)の効率で行うことが保証されている(逆に、これ以外のイテレータはO(n)の時間が必要である)。
※この「RandomAccessIterator」の解説は、「Standard Template Library」の解説の一部です。
「RandomAccessIterator」を含む「Standard Template Library」の記事については、「Standard Template Library」の概要を参照ください。
- RandomAccessIteratorのページへのリンク